~漂流中~

2017年6月、舌癌になった妻(39)が亡くなった。ADHDの息子(6)、頼りない自分(41)を残して…

■漂流05 新生活準備

2018年2月11日



誰かコピーロボット

作ってくださ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───い!



もうね



ムリ(笑)






引っ越し作業と、新入生準備作業が
いよいよ大詰めとなってきました!



今やってるのはコレ ↓



■今まで住んでいた家の片付け、粗大ゴミ出し

■必要荷物のまとめ、持っていく荷物の清掃

■新居の整理、必要家財、家電の購入、設置対応

■新居の諸々費用の支払い、引き落とし手続き

■息子の小学校入学手続き

■小学校で必要な道具の購入、名前付け

■学費支払い関連手続き

学童保育申請手続き

発達障害を見て貰える病院の確認、
 相談機関の移行、引き継ぎ

■役所関連の転出、転入手続き

■父子家庭関連手当て、手続きの解除と再申請

■保育園卒園の為の卒対活動

■個人的な契約等の住所変更手続き



そして平日は毎日普通に仕事。

作業の8割くらいを土日に集中し、平日は帰宅後、夜21時~24時頃に家の片付けを。

これからの小学校入学等で色々な事が起きる想定をすると、休みなんてとれません!



そこに更に、小学校説明会にて、

PTA参加してねー!
ボランティアに参加してねー!
任意だけど必須だよー! (えっ?)
防災頭巾カバーは手作りした方がいいよー!
設計図を渡すから作って来てねー!
みんなが同じように負担する事なんだからやらなかったら…わかってますよねー(*^_^*)

という、くだらない囲い込み。

本当に書いてあるんすよ。
任意だけど、6年間の間で必ず全員が参加して下さいね❤って(笑)



PTAを毛嫌いしている訳では御座いませんが…

人それぞれ、事情も環境も違うし、
協力したいけど休みまでは取れない人、
協力自体したくない人、
出来るし、やれるんだけど、拒否したくはないんだけど、平日昼間に学校に行く事が頻繁に発生するという事だけは難しい人、
休みを父母で分けて取りながら対応できる人、
全ての休みを一人で消費しなければならない人、
全てを一人でやろうとすると有休では足りず欠勤扱いになってしまう人…

色々あるでしょうに。

そういう相談には乗って貰えるんだろうか…

いや、みんな同じように苦労してるんだから、
と一括りにされて、
なんか嫌な人認定されてしまうんだろうな…

気を付けなきゃね。



保育園の卒園式後にやることになっている謝恩会もなかなかのもんですよ。

園が指示してやることでは無く、
園児と、園児達の親が企画してやるもの
という位置付けなのですが、

園の先生から

「親の代表は、園に謝辞を述べてください。ある程度の定型文はありますので。それを覚えて言って貰えればいいです。」
とか、

「先生達を謝恩会に呼ぶための手紙を園児に書かせてください。その手紙を先生から子供に渡しておきますので家でやって来てくださいね。」
とか、

「子供たちも、親からも、出し物をひとつやってください。ただ、先生たちにばれないようにやって貰いたいので、お迎え後とかに園内で集まって練習したりはしないで下さいね。」
とか言われるんです。

子供の為だけに時間を使える "ヒマだとは認めない人" の集まりならともかく、

そもそもそういう都合が取れない人達だけが保育園入園を許可されたという事を考えれば、園の外で集まってアレやろう、コレやろう、なんて時間はない事くらいわかると思うんですけどね。

園の先生たちには、聞き分けの無い息子をしっかり見て頂いて本当に感謝していて、ずっと関わってくれた今の担任の先生には特に頭が下がる思いですが、

なんか、この演劇染みた、名ばかりの任意の強制イベントに少々気持ちが萎え気味…(´д`|||)



ただ、良い思い出を作ろうと頑張っている卒業対策チームのママさん達の努力には本当に本当に感謝しています。

保育園側の、少々理解の無い対応に負けず、良い謝恩会、良い卒園式にしましょう。

自分は準備を手伝う事が殆ど出来ませんが、当日の写真撮影とかで貢献出来たらいいな📷



話が逸れましたが…

まぁ、なんにしても

溢れかえるほどやること満載です。






本格的に作業開始したのは、

引っ越し先の審査が通り、
入居可能が確定してから。

それが1月中旬。

ここから3月末までは家賃が2重に掛かります💦

3ヶ月間の家賃合計は約60万。



まず始めに手を付けたのは…
引越屋の見積もり。

3社取りました。
業者バッティングしないように。

同時に、

引っ越し予定日の時点で、
どこまで自力で片付けが進み、
どの程度引っ越し屋に片付けて貰うのか。

決めなければ見積もり自体が出来ないため、
兎に角部屋を片付けまくります。

その過程で出る粗大ゴミ処理。

捨てるもの、引越で持っていくものを選別。
自力で運べるもの、運べないものも選別して、
どう処理するのか、いつ処理するのかを決めます。

都内は、粗大ゴミを出すだけでも
1~2週間前の予約、登録が必要で、

しかもうちの区は、
年間持ち込み回数も 3回だけ! 
と決まっているため、

邪魔になったタイミングで持っていく、捨てる、
と言うことも自由には出来ず、

全てスケジュールを立て、
これまた他の作業とバッティングしないように
綿密な計画を立てます。

(訪問回収は何度でも出来ますが、費用が持ち込みの倍掛かり、2週間以上前の予約が必要です。)



また、そういった大物のゴミを先に処理しないと、荷物をまとめようにも、出して広げるスペース自体がありません(爆)

明らかにメモリ不足のパソコン状態ですね(´д`|||)



片付けは、
2月中旬の現在でも続いていますが、2月末前には終わる目処がたちました。



当初、片付け間に合わないかなー?と思って、
引っ越し屋に全部任せた場合の見積もりを取ってみたのですが、

なんと総額27万円!!たかっ(゜ロ゜;

結局、全部自力でやります…という条件にしたら
10万円強の見積り。

まさかこれほど違うとは…

やるしかねーだろ(笑)

この時点で腹を括りました。



どの業者に決めたか、
どこが良かったか、悪かったか、
ふざけんじゃねぇよクソ業者が!
というやり取りもありましたが(笑)
そこは面倒なんで省きます┌(`Д´)ノ)゚∀゚)ォゥ



ということで、

今は2月24日、25日の引っ越しに向けて、
全力で部屋を片付け、新居作成中です🎵






新居生活をするための家財、家電、

その他もろもろの買い物にも

大変時間と費用が掛かっています。



今まで暮らしていた家では、
10年以上大切に使ってきたものばかりで、新しく買い換えた物が殆どありません。

さすがに薄汚れたものが多いので、
冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、石油ファンヒーター以外は全て買い換えです。

これからは、とにかく時間を節約したいので、
手間が掛からない生活が出来る、ということに
凄くこだわって家電家具を揃えています。

そして、妻の為の場所も…

賃貸アパートなので出来ることも限られ、
後にまた引っ越すであろう事も考えると、お仏壇を構えるのはなかなか難しい話です。

出来ない訳ではありませんが、
ただでさえ父子家庭、発達障害、小学校入学と
やること満載なのに、さらにお仏壇の管理となれば、時間も体も足りません。

理由はそれだけではありませんが、
結果として、妻の位牌は妻の実家のお仏壇で…

様々な思いがありますが、
私は、私が出来るやり方で、
妻が最も喜ぶ事をしてやりたいと思っています。



そうそう、新しく買った家電ですが、

ルンバ買いました!

こいつはきっと救世主になると思います。



こないだ暫く動かしてみましたが、

新居だからといっても、

新しい家財等を準備するだけでも綿埃って凄いんですね。めっちゃ満タンにゴミ取れてました!

スマホから操作出来るんでネットワーク名を付ける必要があるのですが、

ルンバに名前をつけて下さい!

って言われたので

kinaco

って名前にしました(笑)



家具もルンバが掃除をしやすいように、

足元がスッキリした家具や、

突っ張りラックのような物を出来るだけチョイス。

これが凄い時間掛かりました…

思い描いているような物を探そうとすると、

何店舗見てまわっても、ネットで探そうとしてもなかなか見つからず苦労しました。



今回一番費用が掛かってるのはエアコンですね。

2台買う事になりました。

新居は 2LDK なんです。

子供が中学生になる頃までは住むだろうと考えてますから、個室を用意出来るようにしたかったんです。



今回、エアコン2台と、取り付け費用で、
50万円ほど掛かっています…

他家電家具をあわせると、
カード2枚が利用制限満額まで掛かり、
繰り上げ返済を依頼して、なんとか繋いでいっています。



あっ、借金、ローンはしてませんよ。
全て一括払い、の繰り上げ返済。

auウォレットカード、クレジットを使ってるので
ポイントの付き方が半端じゃないんです。
多分、引っ越し終えて落ち着いたらポイントでスマホ買い換えます🎵

しかも、コンビニとかではauウォレット、ポンタカードなど、ダブルでポイントが付くので、
マジで2倍の現金還元がある状態です。
もう現金使わないっすよL('ω')┘



また話逸れましたが…

家電家具は、ただ良いものが欲しかったという欲求ではなく、

今までの生活でダメだったところ、不満だったところを徹底的に改善したかったんです。



あとは、今まで部屋に物が溢れ、

空間をどんどん狭めるような生活しか出来ていませんでした。

これを改善するため、

とにかく足元に何かを置く

という事を徹底的に無くしていっています。



壁を活用する、

空中に物を配置する、

部屋の壁を見えなくするような家具は使わない。

とにかく見通しを良く、

広い間取りを、生活空間にした後でも広く感じる状態を維持出来るように考えて全てのものをチョイスしています。

ルンバが活躍出来る事も考えて、ですね。



細かい事を言えば、

綺麗を保つために、どうしてもコレだけは必要

というちょっとした犠牲みたいなものも、

徹底的に対処、排除していってます。

例えば、シンクの3角コーナーとか。

あんなん、ゴミはまとまるけど、

すぐに汚れてこまめな掃除が必要で…

時間ばかり食うわけですよ。

自炊する人はよくわかると思いますが。



洗面台回りも、

物を直に置くと拭き掃除が大変になるんですよね。

いちいち物をどかさないといけない。

それが汚れの元。

置きませんよ、もう。洗面台の回りには。

でも、必要なものはすべてすぐに取れる場所にあります。

工夫工夫の繰り返しですね。

100均には大変お世話になっています(ง •̀ω•́)ง✨



ゴミ箱だって、小さな屑入れは使いますが、

45Lや70Lといったゴミ出し用の袋を掛けておくゴミ箱は使いません!

ゴミ箱にゴミ袋を掛けるのがそもそも面倒くさい。

貯まったゴミを出すのも大変だし、ゴミ箱自体も臭くなる。

ゴミ箱を置くスペースがそもそも場所とりすぎ。

もう置きません(笑)



経験上、
どうすればゴミが匂わないか、
周囲が汚れないか、
見た目もスッキリするか、
息子のオムツ処理をしていくなかで
沢山の経験をしました。

そういうやり方をうまく使って、
汚さず、匂わず、場所を削らずにゴミ処理が出来れば良いわけですから。



こういう工夫をするため、

生活の効率を上げるために

雑貨や家電を見に行くのは本当に大変で

3、4店舗まわっても答えが見つからず、

また同じ店を巡ったり、新しい店を見たりするなかで、新しいアイデアが生まれて行きます。

大変なんですが、こういう苦労は大好きです❤



こんな事をしながら、

更に息子の為の色々な準備もしているのですが、

長くなりすぎるので今回はこの辺で…



今日も栄養ドリンク飲んで、

埃まみれになりながら頑張ろう!

これを書いている今はもう2月18日。

引っ越しまであと1週間!

もうやるしかないんだぜι(`ロ´)ノオルァー!