~漂流中~

2017年6月、舌癌になった妻(39)が亡くなった。ADHDの息子(6)、頼りない自分(41)を残して…

■漂流01 どうやって前に進めばいい?

今現在 2017年9月16日

今、妻と子供と過ごした家は、月に3~4日しか帰れておらず、子供がずっと世話になってきている妻の実家に自分もお世話になって生活している状況です。



家の中は当時のまま。



妻が亡くなった時からすべての時が止まったまま。



妻のお仏壇は実家の方にあり、日々の供養、お線香あげなどはそちらでやっていますが、今までの家の方には小さな遺影写真だけ持ってきており、どちらの家にいても妻の存在を感じられるようにしています。



今日は、久しぶりの妻と暮らした我が家へ。

子供も実家に預けて。

義父さん、義母さん、ご迷惑をお掛けします。
可愛いけども、とても手が焼ける息子を2日程よろしくお願いしますm(__)m



久しぶりに妻が好きだったお総菜を買い、

好きだった魚のおじさんのお店のお弁当を買い、

大好きなダッフィーのプレートに盛り付け、

妻が入院最後の数日間に、少しでも時間を感じることなく、少しでも辛さを和らげるために病室で流してあげていた音楽を掛け…

https://youtu.be/kV_aSYRocKU
癒しのピアノメドレー【ジブリ久石譲ディズニーetc.】


二人だけの食事を…

f:id:aegis-pilebunker:20170916201648j:plain

料理は好きだけど…
生活感が無くなった家には、
1~2日しか滞在出来ない家には、
食材を買い込む事が出来ないんだ。
美味しいもの作ってやれなくてごめんな…



家の中には、妻が好きだったディズニーグッズが

ダッフィーグッズが

沢山残っています…

これだけ1つの事を好きになり、

1つのキャラクターを好きになり、

二人の生活でそういうものに囲まれて生活していた、

あまりに思い入れが強く、

ディズニーをあまり好きではなかった自分がここまでディズニー好きになった妻の揺るがない想い。

それがここにはあります。



これを、処分するなんて

自分には出来ない…



でも、生活のすべてを

人生のすべてを建て直すために

そして、来年の4月には子供の小学校通学のために

この家を出なければならない。



日頃、
障害気味の息子の子育てと、
生活の建て直しと、
仕事に追われている時には忘れられている、
どうしようもない喪失感、
深い悲しみ、
孤独、
後悔、
涙…



まだ妻が亡くなってから100日も経ちませんが、



あまりに辛い(ノ_<。)



現実的な問題もある。

仕事を続け、息子を小学校に通わせる為には、どうしても実家の親の力を借りなければ生きていく事が難しい。
息子がADHD気味であるなら尚更だ。



しかし、私の実家には…大きな問題がある。
数年前に精神障害を起こし、引き込もってしまっている家族がいる。

詳しくは別の機会に話そうと思うが、その状況があまりに深刻で、何度も行政や医療機関に相談するよう紹介などを行ってきたが、結局そういう力を借りることなく、問題が起きて欲しくない、と誤った判断を回りの家族が続けて放置してしまい、事がより深刻になってしまった。

これが原因で、自分も、息子も、私の実家には近づく事が出来ない。



その理由も含め、
家がやや近かった事もあり、
妻の実家で息子は生活を続けているため、その近くに私が移り住めば良いわけだが…

妻の実家は、非常に地価が高い地域に住んでいて、ワンルームを借りるのでさえ相当な出費になる。

妻が生きていれば、妻と共に妻の実家に入る予定だった。
しかし、今の状況となっては自分はどう言ってもよそ者であり、妻の実家を継ぐ、という事は難しい。

当然、近くに部屋を借りるべきなのだが、現時点での想定では、息子が小学校高学年、中学と育っていく為に必要な家庭環境を考えると、借りる家はワンルームとはいかない。引っ越しを数年おきに繰り返すわけにもいかない。同じ学区内で条件の良い部屋が何度も見つかるなんて楽観視にも程がある。

そうなると、どうしても貯蓄を大きく削る生活を十数年も続けなければならない。
自分の収入に対して、その地域はあまりに身の丈相応ではなく、妻が命と引き換えに残していったお金ですら、息子が成人する頃には底をつき、
自分ひとり生きるための金も残らない程に貯蓄を削り続けなければ住むことは許されない土地なのだ。



今、自分は、息子のために
将来、自分の生きる道が霧深い森の中へ向かっている事がわかっていながら、その道に向かって歩き出さなければならない。



妻と生活した家を手放し、

妻との想い出を手放し、

妻が残してくれた財産を食い潰しながら

まっすぐ育ってくれるかわからない息子を

一人前の大人にするために

人生の全てを掛けて歩き出さなければならない。



本当にこれで合ってるのかな…

なぁ、これでいいのかな…

どうやって進めばいい?

どうやって前を向けばいい?

息子の育て方は間違ってないかな…



いくら問いかけても

妻の声は聞こえない…