~漂流中~

2017年6月、舌癌になった妻(39)が亡くなった。ADHDの息子(6)、頼りない自分(41)を残して…

■シュフズキッチン02 愛情とイライラと肉しみの塊

2020年10月



ようやく夏の暑さもやわらぎ、

秋の空気を感じるようになって来ましたね。



今年は寒い冬になると言われているようですが、

去年もそんな事を言いつつ、

雪は全然降らなかったため、

今年こそはしっかり雪積もって、

コロナ影響も少なくなって

雪山に行きたいですねー!



なんせ昨年、

2年有効の前売りリフト券を買っていて、

全然使えなかったので、今年使えなかったら

ゴミになってしまう…いやいや、

電子チケットだからゴミすら残らずに

無くなってしまうのか(笑)

それは悲しすぎるので😅雪愛❄💕






前置きはさておき…



天高く 皆 肥ゆる秋🍁🍄

という事で(笑)



1回で終了予定だった

シュフズキッチンが帰ってきました!🎉

f:id:aegis-pilebunker:20201004212508j:plain



写真は、名古屋コンパルの

海老カツサンドとコーヒーです💕👍

コンパルの海老カツサンドは本当に美味いすよねー

コーヒーは異次元の旨みとコクがあって、

どうすりゃこんな味が出せるの!?

と度肝を抜かれますが、

今回のブログには何も関係ありません(笑)







ではさっそく今回のオーダーを見ていきましょう✨



あ、ちなみにシュフズキッチンは

いつも忙しい母子家庭、父子家庭でも

こんな生活をしている私でも…

簡単に、美味しく、誰でも作れて、

費用も時間もリーズナブル!

これをコンセプトにしてますからね。

是非、皆さんも作ってみて下さいね!






さて、今回のオーダーは…



子供も美味しく食べられる

それなりにスパイシーなキーマカレーです!

( っ'-')╮ =͟͟͞͞🍛ブォン



キーマカレーは、お肉タップリだし、

野菜もみじん切りに出来るので、

野菜嫌いな子でもバクバク食べてくれる

人気のメニューでありながら、

大人向けに盛り付けてからスパイシーさを追加したり、

食材のアレンジが利いたり、

日持ちも悪くなく、保存もしやすいので、

とても有難いメニューですよね!



じゃあ早速作っていきましょー!






■準備するもの(8皿分)

OliveOIL   x たっぷり
ニンニク  x 2~3
ピーマン  x 2
玉ねぎ   x 1.5~2
にんじん  x 0.5
合挽き肉  x 1200~1300g
スパイス  x どの家庭にもあるもの(文中参照)
トマト缶  x 1缶(カットタイプがいいよ)
コンソメ  x 適量
鶏だし   x 適量
カレールー x 4皿分(普通のルーの半箱分)
砂糖    x 躊躇するな!
ピクルス  x 1瓶(お好みで)
やるき   x 飽くなきカレーへの探究心
じかん   x 子供を好きに遊ばせてていいくらいの時間



今回の分量、おすそ分けをしても

親子2人の夕飯3日分くらいありますが、

都度火を入れれば傷みませんし、

多かったら、出来たてを冷凍保存しておきましょう!






■シュフズキッチン流キーマカレーの作り方



まずは、しっかりと炒めていく食材から準備しましょう。

f:id:aegis-pilebunker:20201005091458j:plain

ニンニクとピーマンです。



ニンニク x 3

ピーマン x 2

をみじん切りにして、

たっぷりのオリーブオイルで

弱中火でじっくり炒めていきます。

f:id:aegis-pilebunker:20201008122211j:plain

もこみちパイセンみたいにする必要はないですからね。






子供たちにピーマンを食べさせるには、

こんな感じでしっかり火を通してあげると

苦味が消え、甘みが引き立ちますね。

f:id:aegis-pilebunker:20201006074135j:plain



普通の料理ならここはニンニクの香りを

オリーブオイルに移すとこですし、

ピーマンは食感と色が残るくらいが

大人としては好みですが、

ここはあえて子供向けということで。



しっかりじっくり炒める間に

玉ねぎ x 1.5

を薄切りスライスしていきます。

f:id:aegis-pilebunker:20201006081158j:plain



あめ色玉ねぎになるまで炒める時、

以前は、賽の目切りみたいに、

つぶつぶに切ってたのですが、

形がしっかり残って水分が中に残ってしまい、

炒めるのに時間が掛かっていました。



スライスだとすぐ繊維も崩れて、

水分も飛びやすくて、すぐあめ色玉ねぎになりますよ。

f:id:aegis-pilebunker:20201006081914j:plain



これをね、

サーッと炒めてる間に

にんじん x 0.5

をツブツブにしていきましょー

f:id:aegis-pilebunker:20201006082352j:plain



こんな感じですけどね、

結構大変で、修行かな?

とか思ったりしますけどね、

そんなことより玉ねぎ焦がすなよ?

って事に集中しましょうね。



ひたすらツブツブにんじん作り続けて

イライラしてくる頃ですね(笑)

f:id:aegis-pilebunker:20201006083006j:plain



こんなもんですー

これが食感を✨にしてくれます😊



玉ねぎ焦げてませんか?

大丈夫ですかね?

サーッとね、炒めてくださいね。

ヘラで繊維を切るように炒めるのが

早く仕上げるコツですよ👍



で、出来上がったものがこちらです。

f:id:aegis-pilebunker:20201006083535j:plain



誰かやってくれる人いたら

いいんですけどねー

母子家庭、父子家庭じゃ…

いや、そうじゃなくても

世の男どもの大半はやってくれないっすよねー(笑)

これが愛情ってやつですよ…

いや、玉ねぎの話だったな(笑)



その愛情の上に、

いや、玉ねぎの上に、

イライラをぶち込みます!

f:id:aegis-pilebunker:20201006085423j:plain



イライラはほっといて次行きましょう。






しょうがです。

ニンジン切って爪がニンジン色できちゃないです💧

すんません…

f:id:aegis-pilebunker:20201008124046j:plain



しょうがの映像です。

f:id:aegis-pilebunker:20201008124151j:plain



そんのこといっとってしょうごないじょのいこ



っていうと、えなりかずきになれるのは

皆さんご存知だと思いますので深くは掘り下げません。




難しい人は、

こんとんじょのいこ

って言ってみましょう。



あ、しょうがは写真の3倍くらい入れてますよー






ジャーン!✨

まだ食べれません。

f:id:aegis-pilebunker:20201008124934j:plain



多分、疲れてると思いますので、

この辺で デカポ でも飲んで色々回復しておくと、

ヘッショ1撃でやられたりせずに済みますのでね。

f:id:aegis-pilebunker:20201008125137j:plain

f:id:aegis-pilebunker:20201008125158j:plain

フォートナイトでシールドを張るために飲むポーション

これ、子供たちには大好評です(笑)

ブルーキュラソーシロップとサイダーで作れます。

美味しい✨






本日のメイン食材 合挽き肉 です。

f:id:aegis-pilebunker:20201008125643j:plain

1パック650gくらい、計1300g以上の肉を用意しました。

多い?

いや、いけますよ。

子供が3日間飽きずに食べてくれますから😋

その間殆どご飯の準備しなくて済むんですよ?

その分、自分の時間も沢山作れますからね!






どーん!

f:id:aegis-pilebunker:20201009075728j:plain



多いよ!



重たい(笑)

f:id:aegis-pilebunker:20201009075842j:plain



に、肉の土砂崩れやー🍖🍖🍖

f:id:aegis-pilebunker:20201009081001j:plain



日頃の、理解無い人たちへの

肉しみを込めて、ゴリゴリ炒めてしまいましょう!

見てくださいこの溢れ出す肉汁!

ここまで水分一切加えてないですからね。

f:id:aegis-pilebunker:20201011145341j:plain






ここで、味の決め手…

f:id:aegis-pilebunker:20201009081339j:plain



どの家庭にもあるスパイスたち~✨






えっ



無いとか…



マジですか…😟



スパイスは無限の可能性ですよ。



何をどう使えばいいかは好みの問題なので、

自力で研究してください😊

f:id:aegis-pilebunker:20201011152807j:plain



ちなみに、この写真には

大切なスパイスが1つ写ってません(笑)



このスパイスを自分好みに配合して、

肉汁へドーンと。

あ、ちなみに辛さはここで調節します。

カイエンペッパー(レッドペッパー)の量で

調節してください。

f:id:aegis-pilebunker:20201011145508j:plain



いやーもうこれだけで美味そう💕



炒める野菜、加える食材、スパイスを増やして、

配合を工夫していけば、

カレールーを使わない完全オリジナルカレーも

基本は同じ手順で作れますから、

興味のある方は是非。



全ての道はカシミールに通ず。

f:id:aegis-pilebunker:20201011152347j:plain
カレースキ・ス・ギール(1672-1747)






スパイスをしっかりと全体に行き渡らせながら

肉に火を通していきましょう。






次にトマト缶。

f:id:aegis-pilebunker:20201011152855j:plain

ドバー

f:id:aegis-pilebunker:20201011152933j:plain






コンソメ、鶏だしを結構多めにトマト缶に入れ、

f:id:aegis-pilebunker:20201011153141j:plain

缶半分強のお湯で溶きます。

f:id:aegis-pilebunker:20201011153204j:plain

8皿分の量に対して、この後のカレールーは

4皿分しか使いませんので、

濃いめのスープにしておくのがコツです。

ちなみに水分はトマト缶と、これしか入れません!



入れまーす。

f:id:aegis-pilebunker:20201011154132j:plain



しっかり火を通して行きますー

愛情と、イライラと、肉しみを混ぜて混ぜて…

人生はカレーみたいなものですね!

f:id:aegis-pilebunker:20201011154219j:plain



スパイスのみで作るオリジナルカレーじゃないので、

ルーの力を借ります。

f:id:aegis-pilebunker:20201011154645j:plain



半箱分(4皿分)を投入。

箱に5皿分って書いてあるじゃん(笑)

f:id:aegis-pilebunker:20201011154808j:plain



水分がすくないので、

全ての旨みが高濃度に凝縮された

濃厚なソースに仕上がります。

f:id:aegis-pilebunker:20201011160155j:plain




これはお好みで。

f:id:aegis-pilebunker:20201011160640j:plain



付け合せは勿論ですが、

これね、ピクルスの汁を大さじ2杯くらい入れると

適度な甘み、明るい酸味、

ローリエやディルのような香草の風味などが

渾然一体となって、究極の旨みと化します!

ビビらずに大さじ2杯くらいですよ。

やってみて下さい。



あとは、最後に砂糖も大さじ2~3杯

躊躇せずに入れちゃいましょう。



砂糖はコクです。

出来合いの調味料に頼らずに料理している人なら

多分わかると思いますが、



なんとなく味が単調で平べったいな…

と、満足感が足りない場合に、

味を濃くしようとして、

塩や、醤油、コンソメなどでしょっぱさを足しても

ただしょっぱくなるだけで、

味に厚みや深みが出ません。



そんな時は、まずは砂糖を足してみてください。

とても味にボリューム感が足されて厚みが増し、

一気にコクが増します。



何作ってもしょっぱくなるだけか、

逆に薄味になるだけの人に足りないのは

砂糖ですからね。



プロの人に見られたら怒られそうな

雑な話ですが(笑)

家庭の料理なんかそんなもんでいいんです。






ということで、

愛情とイライラと肉しみの塊キーマカレー

の完成です!✨

f:id:aegis-pilebunker:20201011162050j:plain



でね、

カレー作ってる時あるあるで、

この時点でご飯炊いてないとかよくありますね(笑)

ほんと血の気が引きますよ…






ジャーン!✨✨

f:id:aegis-pilebunker:20201011162420j:plain



見てくださいこの絶妙なツヤ感と、

ご飯に染みていかない程度の

適度な硬さの濃厚キーマカレー🍛






実際の調理時間は、

写真なんか撮りながらでしたが

1時間30分くらいでしたので、

1時間少しあれば作れちゃいます。



普段、仕事と子育てに奮闘している

母子家庭、父子家庭のお母さんお父さん、

たまにはこんな料理で3日間くらい手間を省いて、

自分の好きなことをする時間を確保してみてください。



野菜が苦手、食事自体が苦手なお子さんに

手を焼いていても、これなら殆どの子が

喜んでバクバク食べてくれて、

3日間同じでも、進んで

カレー食べたい!

と言ってくれると思います。



スパイスの分量を教えてくれ?



そんなんテキトーでいいんすよ(笑)



ちなみに、カレーによく使うスパイスとして

色々なレシピに書かれている



クミン
ターメリック
コリアンダー
カイエンペッパー



あたりをいくら混ぜても、

絶対に市販のルーには勝てません。



それらはベーススパイスとして必須ですが、

カレーに表情を付ける為のスパイスじゃないんです。

カレーに様々な、好みの表情を付けるためには



クローブ
オールスパイス
カルダモン
ブラックペッパー
ナツメグ
シナモン
フェヌグリーク
フェンネル
スターアニス

スリランカカレーのような
ビリビリとした刺激が欲しければ花椒

バターチキンのようなマイルドインド系カレーなら
ヨーグルトやギーを使っていくと本格的な味に
なっていきます。



が、ヨーグルト使うカレーは、

インドカレー屋さんではメジャーですが

味を整えるのがすごく難しかったです。



あとは、最終的な水分量と、

渾然一体となった油の量、

そこに溶け込んだ具材の比率、

ベーススープの濃さに対して、

スパイスの分量が適切であれば、

どんな硬さのカレーも思いのままに作れます。



某、有名店のカシミールカレーの再現を目指して

完全オリジナルレシピで幾度となくカレーを

作ってきましたが、



一番悲しいのが、

最後の最後で、全ての素材がバラバラになった

ただのごった煮になったカレーが出来上がった時。



もう、どうやっても修復不可能なんです。



特に、水分量と溶かし込む野菜の分量。

このバランスを間違えると酷いことになります。

途中で迷いが出て、

具材を足して火の通り加減が違う状態だったり、

水を途中で足したりすると、

一気に食材が分離していきます。



そうならないように、

順番通りに火を入れ、

油を馴染ませ、

水分を飛ばし、

旨味を含んだスープを凝縮していく事で、

全てが渾然一体となったカレーになります。



多分、スパイスだけでカレーを作ろうとした事がある

勇気ある方であれば、この意味がわかると思います。






なんて!

自分はプロじゃないので全部テキトーです😅






今日も美味しいカレー食べて

病気知らずの毎日を過ごしていきましょう!

■ADHD19 3年生 コロナ禍の生活

2020年9月



息子が3年生になってから

初めてのADHD記事ですね。



昨年冬から

雪不足、コロナ禍、登校自粛などから

息子は、妻実家に暫く預かって頂くなど、

2年生の終わりから3年生の初めに掛けては、

今までとはだいぶ違った生活をしていました。



預かってもらっていた期間は約3ヶ月にも及び、

夏休みの倍くらいの日数です。

普段の夏休みなら、預かっていただく期間は

2、3週間程なので…めちゃくちゃ長いですよね😅



こだわりが強い子の場合、

普段の住まいではない環境に

預かってもらっての生活は、

環境の変化に耐えられない子も

多いのではないでしょうか。



その点、うちの息子は意外と環境変化には強く、

自分への理解さえある人達に囲まれていれば

安定していられる所は本当に助かっています。






コロナ影響が子供に与える影響でもう一つ怖いのが、

不登校や、

メリハリの無い生活をしてしまうことや、

ゲーム三昧などになってしまうことから、

無気力な状態になりやすい事。



また、勉強や学校生活、

友達との関係などが少なくなる事で

焦りや、イライラなどの焦燥感から、

荒れた状態になってしまったり、

落ち着いていられない状態になってしまったり。



健常な人ですら、今回のコロナ禍で

精神的にバランスを崩してしまったり、

周りの人との関係が悪化してしまったり、

表現しようの無い不安感などから、

実際に体調を崩したり。



その不調が「コロナかもしれない…」と

恐怖を感じるようになってしまう人も

少なくは無いと思います。






発達障害など、特定の拘りが強い傾向や、

我慢が難しい事があったりすると、

この手の、逃げようのない状況はとても嫌なもので、

場合によっては頻繁な癇癪などにも繋がり、

収集がつかなくなるケースもあるかと思います。



このあたりについてもうちの子は、

運良くと言いますか、

学校は大好きで、

勉強もほどほどですが、

学校での学びの時間は大好きで、

外に出られなくてもゲームをめちゃくちゃやり込み(笑)

遊ぶために毎日の宿題を頑張り、

家の近くを自転車で走り回れば

外遊びもとりあえずは納得!

みたいな感じで、この自粛期間を

うまく乗り越えていきました✨



もちろん、イライラが溜まって荒れることも

しばしばありましたが、

次の日になればケロッと忘れる性格なので、

あまり困った状態にはならなかったです。






その後、6月から学校が再開され、

嫌がることなどは無く、



👦やっと始まった!やったー!



と、普段の生活が戻ってきた訳ですが…

ここで問題が起きました。



学校では問題は起きなかったのです。

クラスは特別支援学級で、

先生も同じクラスの子も

気心が知れた人達なので、

なんの摩擦も起きない訳ですが、



学童の方では、

新1年生が多数入ってきて、

教室変えや、チーム分けをする前に、

暫く皆がごった返す期間があり、

そこで、どうしてもぶつかりやすい子と

長く時間を過ごしてしまうため、

崩れるんですよね…😥






小学校に入った頃からの傾向として…



気が合わない子、気が合わない先生との摩擦が原因で、

結果として、自分が思っていたような結果にならず、

それが原因で、イライラを周囲にぶちまけ、

突発的で、攻撃的な言動が出やすいようです。



一度それで崩れると我慢が出来ずに

嫌な言葉や、手が出る、物に当たる、取り合いになる

などが起きてしまい、

それに対して、まだ理解の無い先生などが対応すると

火に油になってしまい、

手が付けられなくなる事があります。



結構、学童の先生も、



👩‍🦱はい!出来てないのは貴方だけです!

 他の子はみんな出来ています!



みたいな言い方で指摘する事が多いので…



いや、決して特別扱いしてって事では無いですよ。

この言い方、発達の悩みを抱えていない子同士の

トラブルの時にも、本当に適した指摘方法だと

思いますか?



他人との比較も、あまり好ましくはないと思いますが、

これを聞いて一番心にグサッとくるのは、



「あなたは、他の人より劣っているね」



というニュアンスを多分に含んでいて、

言われた本人はそれを強くストレスとして感じる訳です。



子供がそう言われている、という事実を

親側としてもどう受け取る言葉でしょうね。

それはもう、発達障害児だけが受ける弊害

とは言えないと思います。



こういう指導が日常化する現場で育つ子供は、

日常的にそういう意識を、当たり前として

覚えていきますから、

周りに対してそのような物言いをする子が

増えるでしょうね。



うちの子のトラブルを棚に上げ、

先生の対応のせいにする事は決してありませんが、

そういう周りの対応も、

センシティブな子にとっては

トラブルの原因の一端を担っている事は、

大人も意識をして欲しいところです。






で、この間に実際にあったトラブルとしては…



■学童の先生の腕をバリバリに引っ掻く、

 爪を立ててガッと強く握る。

■気に食わない行動をした先生の腹をいきなり殴る。

■〇ね!〇ろす!などの言葉を頻繁に使う。

 (動画の影響が考えられる)

■ルームの子の喉元に“抜き手“のような指先で

 突き刺すような攻撃をする。(動画の影響で

 やったらしいが、手加減が出来ていない)

■過去に嫌なことをされたのを思い出して、

 今は何もされていないのに、

 あの時おまえはあんな事をした!と、暴言を言う。

■先生に対しての苛立ちから、座卓を蹴っ飛ばし、

 座卓がひっくり返って、関係の無い子の手に

 当たってしまった。(幸い大事には至らず、

 かすり傷程度で済みましたが…大変危険な状況でした)



こんな事がありました…。



個別に、謝罪が必要なケースについては

謝罪対応も行ってきていますが、

まずは、その場の対応で済む怪我程度で済んでいる事は

決して安心してはいけない事ですが、

幸いであったと思うほかありません。



机をひっくり返した時は、

次、何か見過ごせない事があれば、

このようなケースに対して相談が出来る

別の機関と連携して、

息子と、

学童の先生側の対応も含めて

暫く監視を立てる事も相談を進めていました。



関係各所連携の上、事情までは話し、

いざ、必要になったら連絡します、という事まで

話を進めて、状況を見守っていましたが、



その後、息子が落ち着きを取り戻していったのか、

学童の新しい先生がようやく心得てきたのか、

トラブルは一気に収束していきましたので、

相談機関による学童の監視はせずに

今を迎えています。









話は変わりますが、



今年の夏は、本当に外出や旅行が難しかったですね。

泊まりではなく、日帰りで、

なるべく人が密集せず、

人気のスポットから少しだけ外れていて、

子供が楽しめる場所…



行き先を見つけるのは難しいやつですが、

自分の得意なやつです(笑)

ツアーとか、旅行代理店とかのプランは

苦手な人ですからね。






今年の夏の旅行は、日帰りで2回。

関東某所の穴場スポットへ行ってきましたー



f:id:aegis-pilebunker:20200916085403j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916085450j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916085519j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916094302j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916094348j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916094459j:plain



f:id:aegis-pilebunker:20200916094620p:plain



一箇所目は、鍾乳洞と、

近くの川遊びが出来るスポット。



二箇所目は、何処までも続く砂浜と

水平線の彼方まで、ほぼ誰もいない海岸。



場所は伏せさせて頂きます。



特に海岸の方は、

めちゃくちゃ綺麗な海岸なのですが

一応、遊泳場所としても設定されてる場所なのですが、

昨年も一度遊びに行き、全然人がいない事を

確認している場所です。



多分、観光地として周辺が整備されていないので、

海の家が無かったり、

洗い場が無かったりする事で

注目されてない場所なんでしょう。



コロナを警戒して

密集を避けた遊び場としては

絶好のスポットだと思っています。



ただ、風邪ひきなども怖かったので、

水着1枚で遊ばせるのを避けた結果…



結局、水着1枚で遊んでるのと変わらないくらい

しっちゃかめっちゃかに遊び、

身体中、洋服中が砂だらけになって、

着替えと、帰ったあとの砂出しが最悪に大変で💦



全てのポケットから山のような砂が出てきて

風呂場が大変なことに(笑)






教訓

ヤツを水遊びさせる時は水着にしろ。

ほどほどに遊んでね!とか無理(笑)






でもまあ、今年も今年なりの良い思い出を

作ることが出来ました😄






これからも、出来ることを出来る範囲でやっていく。



これをモットーに、

ストレスを溜め過ぎないように

ガス抜きしながら楽しくやって行こうと思います😊✨

■舌癌45 息子がアンパンマンの番組に!

2017年3月下旬



前回に引き続き、

抗癌剤2クール目を目前にひかえた

3月末の闘病記録です。






3月19日



🧑息子が「おはよう!アンパンマン」の番組に出たよ!
 録画したから、パソコンで見れるようにして
 持っていくね!



この日、朝早くにやっている

「おはよう!アンパンマン」に

保育園からのはからいで、

息子が番組に出演しました!



アンパンマンが保育園に訪問して、

何人かの子供たちと、

苦手を克服するためにがんばろう!

みたいな内容でした。



普段通り室内でダンスなんかをしながら

遊んでいる園児たちの目の前に、

用具室の扉がバンッ!と開いて

いきなり登場するアンパンマン(笑)



一斉に後ずさりする園児www



そりゃビビりますよ(笑)



でも、いつものアンパンマンの声で挨拶されると、

子供たちのテンションもMAX⤴︎︎︎⤴︎︎に!






アンパンマンとひとしきり踊り狂い、

落ち着いたところで、

園児たちから何人か、6人くらいでしたでしょうか?

出演者が選ばれて、苦手な事を暴露されます。






嫌いな食べ物があります…



竹馬が怖くて乗れません…



大縄跳びの走り抜けが怖くて出来ません…






そんな苦手を各自発表し、

じゃー出来るようにアンパンマンと頑張ってみよう!



と、アンパンマンは言いますが、

アンパンマンは何も頑張りません(笑)



子供たちは苦手を克服しなさいー!

とやらされますが…

その姿が本当にみんな可愛いんです😊






そんな中、息子は、



フープ転がしが苦手で、相手まで届きません…



こんな内容で出演しました。






フープ転がしとは、

フラフープを使ったキャッチボールのような遊びで、

フラフープを相手に向かって真っ直ぐに転がして

キャッチしてもらい、

また転がし返してもらうような遊びです。

f:id:aegis-pilebunker:20200813205123p:plain



息子は、これが相手に届かず、

フープがクネクネ曲がって

途中で倒れてしまうんですね。

それを、アンパンマンが見守る中、

先生と何度もチャレンジして、

最後には成功させて、

大興奮で跳ねて喜んで、苦手を克服したね!

みたいな感じでした。






実は、通っていた保育園が、

アンパンマングッズを初めとする、

子供向けの絵本や、保育園施設等を手掛ける

株式会社フレーベル館と関わりがあったのです。



その伝手もあって、

私たち家族の為に、

入院により、日々の息子の成長を

見ることが出来ない妻の為に、

保育園側でこれを計画し、

おはよう!アンパンマンの番組企画を

保育園に呼んでくれたんだそうです。



本当にありがたいお話です…😭






妻も、この息子の映像をみて、

息子の保育園での様子や、

可愛く、面白く見せてくれている映像を見て、

本当に喜んでいました。



当時の園長先生をはじめ、

保育園関係者の皆様、

その節は本当にありがとうございました。






3月22日



👩CVポート、急遽今日の夕方入れることになったよ。



妻から、突然の連絡がありました。



CVポートの件は、■舌癌37 で詳しく伝えています。

aegis-pilebunker.hateblo.jp



具体的な埋設手術方法の絵があるサイトを見つけました。

メディコン - CVポートの埋め込み

chemo-support.jp






以前から、CVポートの留置については

十分な栄養を口から取りにくい状況になってきた時から

度々病院でも相談し、

記事でも紹介してきましたが、

結局これまではその処置を行わずに

治療を続けてきました。



その理由、判断としては、



妻が、自力で口からしっかり食べ、

栄養をつけられるように頑張る!

と頑張っていたことと、



先生いわく、

自分で食べることを止めて、

高カロリー輸液などに頼るようになってしまうと、

食べる事自体が出来なくなってしまい

(やらなくなってしまい)

衰弱の一途を早めてしまう可能性が高いから…



そして、



口から食べ、胃で消化して、

腸で栄養吸収して、体に循環させる

という人間の基本的機能が、

体全体に栄養を行き渡らせる働きとして、

絶大な効果を持っているから…



そんな理由から、

CVポートや、高カロリー輸液に頼ることを

出来る限り遠ざけてきたからです。






今、思い起こせば、

先生の言っていた事は本当に的を得ていたと感じます。






しかし、今回ばかりは、

もう口から固形物を食べることが本当に難しくなり、



また、日々点滴や注射を繰り返すことで

腕の血管周辺がボロボロになってしまい、

注射がやりにくい状態になってきていた事と、



抗癌剤のフルドーズ投与が、

腕の血管に与えるダメージは相当のようで、

それだけ身体へのダメージが大きい抗癌剤

続ける上で、腕の血管を使うよりも、

中心静脈への投与を考えるべき。



さらに、

痛み止めのモルヒネ系輸液が、

フラッシュの多用により血管に圧が掛かる事が

多くなってきており、

点滴針の刺し口から逆流することもあり、



この、逆流しやすい状態の所から

抗癌剤を投与することで、

適切に体内に入っている正確な量が把握しにくくなり、

適切な治療ができない。



緩和ケア側の意識としても、

痛み止めの使用量の管理が難しい。






こういったいくつかの理由により、

次の抗癌剤投与に向けて、

ポート留置を行うべき、という判断になったという。







妻から、その連絡があってから約2時間後…



👩無事終わったよー。
 麻酔切れて痛いけど、まぁ、だいじょーぶ✌
 熱が38.4℃出て、頭痛いので寝ます💤



本当に辛いことの連続、連続、連続で、

どうにかしてあげたいけど、

どうにもしてやれない辛さ、もどかしさで一杯になる…



しかし妻は、

この後も、高カロリー輸液に頼ることなく、

出来る限り栄養価の高い固形物を食べ、

流動食や、ブレンダーで作ったスムージーなどを

自分で飲みながら、

これから始まる次の抗癌剤治療に向けて

諦めることなく戦い続けます。






3月29日



2クール目の抗癌剤がスタート。



今回も、前回同様

セツキシマブ、シスプラチン、フルオロウラシル(5-FU)

の3剤を使用。

少しバランスを変えて、

インフュージョンリアクションや、

副作用の吐き気などを極力抑えられるように

対策をとって投薬する。



投与直後は非常に落ち着いた状態が続き、

前回のような投与直後から辛い状況には

ならなかったようだ。



本人の体の薬に対する慣れなども関係するらしいが、

先生方の、妻の体に合わせた投薬量などの対策も

功を奏したというところか。



2クール、3クールと回を重ねる度に

癌が縮小し、今後の治療計画に

一筋の光でも見えてくる…

そんな奇跡にすがることしかできない。



今、この抗癌剤が、

妻の命を助けているのか…

削ぎ落としているのか…



それすらもわからない中で

妻に 頑張れ とも言えず、

楽になれる言葉を掛けることも出来ず、

ただ、早く時間だけ過ぎて欲しいと

願うことしかできない…






3月30日



👩おはよ~✨(≧▽≦)!
 オキファスト(痛み止め)を、
 日中0.5→0.7、夜0.8→1.0に増やしてもらったよ。

 今朝起きて、ちょっと胃がモヤモヤするから、
 今、吐き気止めの点滴してもらってる。



と、午前中に1度連絡があったきり、

暫く連絡がなく、

昼過ぎに



👩ね、眠い…💤
 油断すると寝ちゃう。
 午前中はずっと寝てた。



そして、また暫く反応が無くなり、

夜9時前に



👩眠くて眠くて、食べながら寝ちゃう。
 夕飯前もずっと寝てたのに。
 顔のむくみがヒドくて、苦しい感じがする。

 生理食塩水が多く入るから
 浮腫むのしょうがないんだけどね…



このような感じで常に体がだるく、

何よりも顔、首周りの浮腫が特に酷く、

目が開けられないほどに瞼が腫れ、

顔中がまるで蜂に刺されまくった

アニメのキャラのようにボコボコに浮腫んできてしまう。



首周りも腫れ、

呼吸は気管切開した管からしていたが、

それでも首が締め付けられるように息が苦しくなる。



もちろん浮腫対策はして貰っているが、

それでもそんな状態になってしまう…






3月31日



抗癌剤投与後、

妻から友人たちへ初めてLINEを入れる。



👩3/29(水)から抗癌剤治療2クール目スタート。
 今3日目。
 副作用の吐き気が出てきました😥💦
 朝から気持ち悪い~💧



沢山の励ましのメッセージを貰うが…

妻も、本当の辛さは言わないし、

もちろん友人ではその辛さを理解できない。



すぐに、私にメッセージが飛んでくる。



👩眠い、とにかく眠い!
 寝ても寝てもダルサは取れず眠い!
 夜、来られそうなの?
 顔、少しでも見れたら少し元気になれるかな?



🧑行くよ!
 調子はどう?
 向かってるよ。



👩ねむい…💤そして吐き気が…😥



🧑今日は寝る?
 無理しなくていいよ。
 俺はどういう風にでも動けるよ!



👩来て欲しい…



私は仕事のあと、すぐに病院へ向かい

パンパンに顔が腫れた妻に会う…



妻は、私を気遣い、

夕飯は病室で食べて行って…と。



しかし、こんな妻の前で食事を食べることの

罪悪感、辛さ、申し訳なさ…

わかりますか?



でも、妻は、自分のせいで

周りの人が辛い思いをするのが一番辛い。



その思いをくみとり、

食べたくても食べられず、

胃がムカムカして匂いだけでも辛いはずでも、

それでも、ここで食べていって!

という妻に、



ごめんな、ごめんな…

さっと食べちゃうからね。



と言いながら食事を済ませ、

話が出来るほど楽な状態では無い妻の

身の回りの世話をして過ごします。



しかし…






4月1日



休みの日に息子を家に連れて帰り、

家で夕飯を作って、息子がご飯を食べている時に

その写真を妻に送ると…



👩いいなぁ、普通に食べられて。
 私はいつ、普通にたべられるようになるの?

 普通に首が動かしたい
 普通にお風呂に入りたい
 普通に食べたい
 普通に飲みたい
 普通の生活がしたい






この言葉が胸に突き刺さり…



私は、返事の言葉を失いました…



そして、






4月2日



👩苦しい

 今日の夕方、息子連れて来て欲しい。

 お母さんたちは何時頃帰ってくるんだろう?

 今日は苦しくてツラい。泣いてばっかり。

 ツラい

 おなか空いたのにのどが詰まって飲み込めない。






ギリギリの状態で頑張ってる妻から、

こんな風に言われて、

貴方が同じ立場なら、何が出来ますか…?






🧑首が絞まってるんだよな、
 首あんなに固くなってるんだもんな…
 苦しいよな…



👩そう
 首絞められてる
 ギューッと



🧑ごめんな…
 辛いのを取ってやれなくてごめんな…

 いま出来る、その辛さを取れる可能性がある
 治療が抗がん剤しか無いって…
 それ以外に何も方法が無いって…



👩しょうがないって諦めるしかないのかな

 ちょっと後ろ向き

 早く前向きたい



🧑癌がそんなに早く増えるわけ無いから、
 水を入れてることで膨らんじゃってるんだよ。
 浮腫みなんだよ。だから、
 抗がん剤が少し落ち着いてくれば、
 また首回りは楽になる筈なんだよ。



👩うん…だから、頑張って食べるよ。



そういって、

妻も自分が頑張って食べている食事の写真を

送ってきます…

f:id:aegis-pilebunker:20200813220214j:plain






癌がどんな状態であれ、



こんな時こそ、美味しく食べられるものを



少なくても、食べてて嬉しい気持ちになるものを



気が済むまで食べて欲しい。



それなのに…



舌癌は、食べることを許さず、



抗癌剤はせっかく食べたものを嘔吐させる…






この味気ない食事の写真…



吐き気と、衰弱と、



口の中の痛み、顎の痛み、



顎に空いた大穴、



首を絞められているような苦しさの中で、



食べられる食事だと思いますか…?






この状況から逃げられなくなった時、



あなたなら、どう感じ、



何を思いますか…?

■舌癌44 最後のディズニー

2017年3月中旬~下旬






1回目の抗癌剤フルドーズ後の休薬期間から、



次の抗癌剤開始に向けての期間、



自分の思いを全て叶えていきたい。



そんな妻が、力強く生きた記録です。









3月15日



今後の治療の方針について、

主治医と話をしました。



あまりゆっくり相談をする時間は無く、

メモが殴り書きでしか残っていませんが…






次回も、

セツキシマブ、シスプラチン、フルオロウラシル(5-FU)

の3剤を少しバランスを変えて、

インフュージョンリアクションや、

副作用の吐き気などを極力抑えられるように

対策をとって投薬する。



もし、フルドーズ投薬が難しい、辛い場合は、

延命という判断をするしかないかもしれないが、

放射線治療と、セツキシマブ

副作用を抑え気味にしていくか。



本人と、御家族が望むのであれば、

何もしない

という選択肢もあります。

何もしなかった場合に想定されることは…






この時の先生との相談では、

今後、癌の進行に伴う辛さと、

治療と副作用による辛さのバランスを考えた時に

どういう選択肢があるかをよく話しました。



本来であれば望まぬ方法であっても、

まずは病院として出来ることを教えて頂きました。



そして、相談の最後に、

新たな可能性として、

しかし、まだ実現が難しい事について、

出来れば先生はこれを出来るようにしてあげたい

という治療法を話してくれました。






それは、

当時、まだ肺癌と皮膚癌程度にしか保険適用が無く、

頭頸部癌には自費でしか使えなかった抗癌剤

ニボルマブ (別名:オプジーボ)

による治療です。






ニボルマブ (オプジーボ)

www.kegg.jp






呼び方としては

オプジーボの方が知られているんでしょうね。



オプジーボの従来の抗癌剤との1番の違いは、

癌細胞を直接叩く薬ではなく、

癌細胞によって攻撃能力を奪われてしまう

Tリンパ球に働きかけ、

癌細胞がTリンパ球の攻撃能力を奪うために

取り付いてしまう受容体をガードすることによって、

体本来の免疫力を最大限に発揮させて

癌細胞を攻撃することを助ける薬と言われています。



2017年の3月15日の時点では

まだオプジーボは頭頸部癌への保険適用は

ありませんでした。



しかし、この数日後

2017年3月24日に、オプジーボの頭頸部癌の

一部症例に対して保険適用が認められることになります。






オプジーボ、頭頸部がんに適応拡大

gemmed.ghc-j.com






ちょうどこの頃、

オプジーボは奇跡の薬として、

皮膚癌(メラノーマ)や、

非小細胞肺癌等への著しい治療効果が報告され、

様々な癌への利用を求められていた中、

真っ先に頭頸部癌への保険適用は渡りに船。

是非、それをやりたい。

使えるものであれば、是非次の抗癌剤

オプジーボを使いたいと、

妻と共に先生に話をしていました。






3月18日



f:id:aegis-pilebunker:20200701210432j:plain



妻が、病院へ掛け合っていた、

長期入院患者向けのディズニー特別対応による

ランドパークインが遂に実現。



緩和ケアチームの看護師さんが、

ディズニーとの連携対応をしたことがある方がおり、

その方との相談で実現した特別な対応。



患者の要望を聞き、

可能な限り希望通りに、

病気や症状に対する十分な体制、

バックアップを準備しながら

待ち時間や、並び、場所取りなどをせずに

パークを楽しめる。



医療的な体制や、バックアップを除けば、

キャストの付き添いが無いガイドツアーのような感じ。



また、ゲストアシスタントカードという、

障害者向けの、待ち時間なしでアトラクションを

利用出来るカード

(実際には待ち時間があるが、おおよそ待ち時間

経過後にそこへ戻ってくればすぐに乗せてもらえる)

を使う事が出来るため、列に並ばずに済みます。



ゲストアシスタントカード
castel.jp



※ このゲストアシスタントカードは
  2019年7月頃に廃止され、新しいサービスに
  変わっているようです。

  2019年7月以降は
  ディスアビリティアクセスサービス
  と名称、サービスが変更されました。
www.tokyodisneyresort.jp



👩アナ雪パレードと夜の3Dマッピング
 パートナーズ像のところに席確保してくれたよ。

 プーさんのハニーハント
 バズライトイヤーは入り口で名前を申告すれば、
 いつでも対応してくれるって。

 キャラグリはウッドキャンプのドナデジと。

 昼はハングリーベアのカレーで、
 量の調節してくれるって。



 明日の行動予定

 9:30 病院お迎え
 10:30 in、妻両親と合流
  お土産購入→ロッカーに預ける
 11:00 ハングリーベア
 14:00 ウッドキャンプでキャラグリ
 15:50 フローズンファンタジーパレード
 16:30 バズライトイヤー→プーさん
 19:00 夕飯(スウィートハートカフェのサンドイッチ)
 19:40 フローズンフォーエバー(3Dマッピング)
 20:30 退園

 こんな感じで。






私は、妻を病院から借りた車椅子に乗せ、

車でディズニーランドへ向かいます。



インすると、入院中に欲しいなぁと思っていたグッズを

テキパキと店、場所を指示しながら巡っていく妻。



今日は、妻の全ての想いを、夢を叶える日。

きっと、これだけの物を買っても、

それを楽しむ、自分で使える日は

あと何日も無いかもしれない…

そんな思いも過ぎるなか、

目を輝かせて



👩これだー💕カワイイ💖✨



と買い物を続ける妻に、

いつかの日常を重ねて…



満足するまで買い物に付き合ったところで、

息子を連れた妻ご両親と合流。



モンスターズインクのファストパスをゲット後、

息子の希望に応えるために、

スターツアーズをゲストアシスタントカードで予約。



スターツアーズはそんな混んでないんですけどね😅

ゲストアシスタントカードを初めて使うので、

試しておきたいのもあり…



そのまま、時間は早いがハングリーベアまで歩き、

ゆっくりと昼食。



妻は食べるのに時間が掛かるので、

本当にゆっくり、ゆっくり。



しかし息子が待てるハズは無く、

隣の射的、シューティングギャラリーで

ライフル打ちまくり(笑)



息子は、

ジャングルクルーズへ向かう途中のワゴンで

カレーを食ったばかりなのに

カレーポップコーンを買い(笑)



そして、パークをまたぐるっと歩いて

息子が大好きなスターツアーズへ。



見たことも無い裏口から入り、

スターツアーズ仕様のエレベーターに乗ると、

そこは既にスタースピーダーの搭乗口!

1分で搭乗口に辿り着き、すぐに乗ることが出来ました!



首を何度も手術し、

顎下は大きく組織が壊死し始めている妻が、

ガクガクと揺れるアトラクションに乗って平気かと

何度も確認しましたが、本人は、

息子と乗る!じゃないと来た意味無いでしょ!?

と、譲らず、

私が頭の後ろに手を入れて、

支えるような状態で、これなら行けるか?

とかやってる間にスタースピーダーは動き出し…

息子が



👦やった!カイロレンだ!!



と、声をあげた瞬間に



ライトスピーーード!✨✨✨



もうね、こっちはハラハラドキドキでしたが(笑)

妻は、全然大丈夫だったようで、

これが乗れるなら、だいたい大丈夫そうだね!

と、みんなが緊張感から解き放たれ、

いつものランドを楽しむ皆に戻った感じがしました。





で、

息子はもう1回乗りたい!

と騒がしいので、私と息子の2人だけで

スタンバイ20分待ちでスターツアーズへ。



その間に妻とご両親は、

その当時に新しく出来たドナルドのキャラグリ

ウッドキャンプへ。



スターツアーズを終えた私と息子は、

合流に向かいつつ、ホーンテッドマンション

ファストパスを取って、ドナルドのキャラグリへ。



ウッドキャンプには、60分以上の並びがありましたが、

キャストに連れられて出口から入り、

待ち時間無しで皆で撮影📷✨



ドナルドは、妻の容態を気遣い、



病気なの!?

熱あるの!?

ラクラする!?



と、手を額に当てる身振り手振り。



でも大丈夫だよ!

全員で手を繋いで輪になれば大丈夫!



と言ってたんでしょうね。

全員で手を繋いで輪になり、

妻にチュッとしてくれました。



その時に撮影頂いたキャラグリの写真です。

妻は…顎の下に、

とても大きなガーゼを何枚か重ねたものを

付けているんです。分かりますか?

それくらいのガーゼを付けていないと、

癌が開き、組織が大きく露出した部分を

覆うことが出来ず、浸出液も吸収きれないため、

血液、リンパ液、膿んだような皮膚組織、

口から流れてしまう唾液、飲み物の漏れた水分などが、

首回りや、服を汚してしまうんです…

f:id:aegis-pilebunker:20200701211411j:plain

f:id:aegis-pilebunker:20200701211424j:plain






その後、妻が一番楽しみにしていたアナ雪のショー

フローズンファンタジーパレードを、

一般客が入れない、

パートナーズ像近くの座席付きエリアに案内されて、

目を丸くして、じーっと見つめる。



ディズニーのショーが大好きだった妻。

多分、これまでに15年間くらいは

ほぼ全てのショーを、カメラを抱えて

一人でもパークに行き、楽しんできた。



いま、その手に

ショーを撮影するカメラは

ありません…



カメラを構える、という事がもう出来そうもない。

それでも、ショーの写真やキャラクターなどの

写真を撮るのが好きだった妻は、

手にしていたタブレットで写真を撮りました。

f:id:aegis-pilebunker:20200701211851j:plain

f:id:aegis-pilebunker:20200701211902j:plain

f:id:aegis-pilebunker:20200701211914j:plain

f:id:aegis-pilebunker:20200701211928j:plain

この写真は、

つまが残した、ディズニーの最後の写真です…






その後は、ただショーの一点だけを見つめる妻を

私も、ご両親も見つめて、

色々な思いに、胸が締め付けられます…



こちらを見ることも無く

ショーを見ている妻の、

その思いは、いま何処にあるのでしょうか。

何を思うのでしょうか…






その後も、休憩を重ねながら、

予定通りアトラクションを巡っていき、

息子とも仲良く、車椅子に乗りながら

膝の上に乗せたりしながら、

パークを周り、時間が過ぎていました。



そして、夜の3Dプロジェクションマッピングのショー

フローズンフォーエバ

また、用意されたパートナーズ像近くの

指定席から観覧する。



ショーが始まり、

食い入るようにそれを見る妻。






時に嬉しそうに手を叩き、



ビックリして オーッ! と目を見開き、



全身を迫力のサウンドと、



光と映像とが包み込む中、



何を言うでも無く、



こちらを見ることも無く、



涙をボロボロとこぼし始める…






それを見て、私も、ご両親も、

視線をあわせて、涙ぐむ…






あぁ、そうなんだな…



そうなんだよな、きっと…



妻は、



もうディズニーには来れない。



最後のディズニーなんだ…



これでもう最後だと、本人がそう感じている…






妻の願いを叶えた最後のディズニー。

そこに居た全員が、

全てを悟った瞬間だったかもしれません…






しかし、妻は



👩すっごい楽しかった!

 また治ったら一緒に行こうね!



そういって、



夜遅く、既に面会時間が終わった病院に戻り、



出迎えられた看護師と、



今日の楽しかった思い出を話しながら、



またひとり、変わらぬ白い個室に戻っていきました…

■漂流21 真の辛さや悲しみの正体

2020年6月26日



妻の命日でした。






あれから満3年



闘病を開始してからで言えば約6年。



あの日の妻の顔が鮮明によみがえります…






あの日のこと、



その時の妻のこと、



それまでの妻のこと、



覚えている人、いますか…?






妻の笑顔、覚えている人、いますか…?






病気に立ち向かって、折れることが無かったこと



覚えている人、いますか…?






妻と共にあった私たち家族のこと、



覚えている人、いますか…?






今年も、お花、御供え、



妻を思う気持ちを忘れずにいてくれた方、



3年経った今でも、



共に辛さを分かちあって頂けている方、



本当にありがとうございます。



f:id:aegis-pilebunker:20200627080111j:plain






私たち家族も、



先日、お墓参りには行ってきました。



義両親、息子と共に、



妻の墓前に花を手向け、



お水とお線香をあげ、



お墓回りを綺麗にしてきました。






私は不甲斐ないながらも、



妻の供養、障害を持つ子供、生活の維持、仕事の維持、



完全父子家庭という時間的制約が大きい環境、



これら全てを一手に引き受ける事がやり切れず、



子供と共に生活していくことだけで精一杯のため、



妻の供養は、妻の実家にお任せしている状況にあります。






勿論、日々の供養や、お墓参り、



お花、お供え物など、



妻の実家に持っていったり、



実家の義両親と共にやるべき事はやっていますが、



義両親にも、娘を先に喪ったという



大きな悲しみがあり、



それを、手が回らない私が何とかしようとするよりも、



妻も住み慣れていた実家で供養を行う事が最善として



この形を選んでいったいう事情もあります。






親よりも先に亡くなってしまうという事は、



その事以上に複雑な思いが絡み合い、



家族が、親族が、そこに関わりを持つことでもあります。



結婚したからといって、



義両親から娘が失われた訳ではないですからね…






好きな人と結婚し、



生活を組み立て、



その中で、誰かが亡くなり、



また新しい命が生まれてくる時の家族のあり方。



その時のたくさんの人たちの関係性まで考えて



その好きな人と共に生活を始める人は



どれくらい居るんでしょうね…






たとえ考えていたとしても、



平穏無事でいられるのは



怪我も病気もせずに、



自然の摂理によってその営みが行われていった時だけ。



そこに、ひとたびあってはならない事が起きれば、



どうすることもできない大きな歪みが



関わる全ての人達の人生を変えていきます。






真の辛さや悲しみの正体。



3年が経過した今、



とても強く、大きく、



それを背負い続けなければならない辛さを



感じています。

■漂流20 変わる日常 変わらない日常

2020年 6月1日



大変ご無沙汰をしております。



まったく記事が更新出来ないまま、

数ヶ月が経過してしまいました。



前回の舌癌の記事からは、約5ヶ月。

他の記事からは、3ヶ月、2ヶ月の期間が経過しています。

何を勘違いしたんでしょうね(笑)

前回記事から2ヶ月、

舌癌記事からは2ヶ月と10日くらい経過してるみたいですね💦




2020年年明けから、

今までに無かったような雪不足、

新型コロナウイルスによる大変な惨状、

それらによって変わる仕事、学校、生活…



もう、コロナの話はウンザリするほど

聞かされてるだろうし、考えてるだろうし、

ブログもニュースも見てるだろうし。



あんまり同じ情報垂れ流してもしょうがないし、

どこ見てもネガティブな話題ばかりじゃ

気も滅入ると思いますし。



特に、このウチのブログはどうしても方向性的に

そういう方向になりやすいので、

ある程度日常を取り戻すまでは

病気の話は止めようかと思ったのも

更新しなかった理由でもあります。



という体で、

サボりを正当化している訳ですが😅






今日、6月1日からは、

一応国の指針としては、

新しい生活様式なんてものを取り入れながら、

仕事も学校も平常運転に戻していく訳で、

まあ、そんな簡単に対処出来るものではないと思いますが、

それでも、うちもコロナ前の変わらない日常に

生活を戻していっています。



この3月上旬から、5月末までの3ヶ月間

義祖父母には本当にお世話になりました。



学校にも、学童にも行けない3ヶ月間、

ずっとうちの息子の面倒を見て頂き、

いわゆる一人親家庭がこの自粛期間に受けたであろう

仕事も育児もままならずに、

職場から一方的な退職や減給といった状況には

陥らずに済みました。

仕事にも集中する時間ができ、遅れを取り戻し始め、

気持ちにも少し余裕が生まれました。



いままで、仕事と家庭の両立に奔走し、

何とか職場にも理解を頂いて頑張ってきましたが、

やはり、しわ寄せは仕事に集中していたんですね。



核家族化が進んだなんて言われる時代ですが、

やっぱり支え合える人達がいなければ

自分勝手に、ワガママに、

自分の思いだけで自由に生きるなんて

絶対に無理だなと、改めて感じさせられた3ヶ月でした。



たまたまこの3ヶ月、

私の職場がテレワークに即座に対応し、

9割程の出勤をテレワークとする事を許されたのも

非常に助けられた点でもあります。



自分は、一人親として大変な面もありますが、

その中でも、だいぶ恵まれた理解ある環境で

今を過ごせていると感じています。

本当に有難いことです。






中身の何もないご報告になってしまいましたが、

このコロナ禍の状況でも、

まずは無事に過ごし、

何とか無事に今を迎える事が出来ております。






誰かに必要とされているブログかどうかは

分かりませんが、

これからも、舌癌の現実と、

ADHDASDを抱える発達障害の経過と、

一人親でも希望を失わずに生きていくことの漂流記を、

細々ながら続けて行けたらと思います。






あっ!



ちなみに、この自粛期間中に



子供も預けて一人でいる間に、



44歳の誕生日を迎えました!



これが一人親の、一緒に祝う人が誰もいない



という現実です(笑)



f:id:aegis-pilebunker:20200601182821j:plain

■シュフズキッチン01

はい!



今日から始まった新コーナー

シュフズキッチン(Shuf’s Kitchen)

の時間がやってまいりました🍴

f:id:aegis-pilebunker:20200406083204j:plain



写真はただのフェイクです!

みなさんフェイクニュースに注意しましょうね!







第1回ですが、すでにネタは無いので

連載の予定はありません(笑)



いやほんとにこの日を待ち焦がれていた皆様には

大変申し訳ございませんが、

今回で最終回となります🍷(笑)



モコズキッチンみたいなロゴが作りたいんですが、

ジェネレーターとか無いみたいなので

面倒になっていまシュフ…






さあ、では今日もバエないシュフのオススメメニュー

作っていきまシュフよー🥂






今日のメニューは…コレ!



■未バエが凄い🍜ラ王味噌ラーメン■



f:id:aegis-pilebunker:20200407081224j:plain



ただのインスタント味噌ラーメンですね、はい。



いや、そういう企画ですから。

楽してバエるか、バエないかの

瀬戸際の瀬戸際を狙っていくやつですからね。






じゃあ、さっそく作って行きましょー✨






はい、野菜切りまーす。

f:id:aegis-pilebunker:20200407083608j:plain



基本、緑と赤と黄が乗れば自らバエてくれるので、

それっぽい色のやつにしましょうね。



これは、たまねぎの1個の2分の1を

12等分くらいに切ったやつと、

半分で売ってたキャベツの

5分の1くらいを更に6等分したものです。

写真がなかったらもはや何を言ってるのか

まったくわからないですね。



あ、ちなみにレシピとか甘い考えやめて下さいね。

それが料理しようって気を滅入らせるんです。

目分量 is freedom! が基本です。



はぁ…めんどくさい……






はい、切った野菜に

塩、コショウ、酒、ごま油を適当にかけまーす。

f:id:aegis-pilebunker:20200407084550j:plain






あっ、その間にこんなのも用意しましょう。

f:id:aegis-pilebunker:20200407084655j:plain

ダッフィーのホーロー鍋カワイイクマね💕ʕ๑•ɷ•๑`ʔ

メスクマとメスネコはいらない子ですね(笑)

基本、ダッフィーとステラ・ルーだけいれば

運営は困らないはずクマʕ •ɷ•ʔฅ






さっき何かふりかけた野菜にラップして、

レンチンしましょう。

500Wで3分くらいですかねー

ラップで密閉されて、蒸気と圧力で

美味しく仕上がります✨

f:id:aegis-pilebunker:20200407085248j:plain



ちなみにこれは、買い替え検討中の

扉が閉まらなくなったレンジです(笑)

汚ねぇけど、がんばって掃除しても

これ以上落ちないんですわ。

養生テープで扉をとめないと

だらしなくクパァ…しちゃうので

レンジ止まっちゃうんですよね。

ほんとだらしない…





麺ぐつぐつ…

f:id:aegis-pilebunker:20200408082529j:plain

白オーラがすごいですね、

ラ王でてきそうですね(笑)






器にスープを作りましょー

f:id:aegis-pilebunker:20200408083336j:plain

横‪の🍦は、ドーピングの味覇です。



f:id:aegis-pilebunker:20200409104718j:plain

てめーらな、なんでもかんでも

味覇入れりゃいいってもんじゃねーぞ。

味覇はな、GA○ANや味○素みてーに

気分でパラパラー✨高いとこからパラパラー✨

なんて入れるもんじゃねーんだよ。

血と汗を削り、命を絞り出すもんなんだよ。

そこらへんの調味料はすっこんでろ。



と言ったかどうかは定かではありません。


f:id:aegis-pilebunker:20200408085725j:plain

蒸気と圧力……



これ、旭イヒ成にクレームだよもう…






ラオウを茹でた汁をそのままスープに使い、

麺、野菜、ゆで卵、イベリコ豚のプロシュート、

唐辛子をバエるように高く高く盛り付けて…



未バエが凄いラ王味噌ラーメン

の完成ですー🍜✨



f:id:aegis-pilebunker:20200409113123j:plain



イベリコ豚のプロシュートは、

吊るしてあるものがどうしても入手困難であれば、

3パック248円の生ハムで充分です。

むしろそっちがいいです。

バエるためにそんな無茶をしても

絶対に元なんて取れないですからね。



チャーシューなんてダメ!ぜったい🙅🏻🆖



ラーメン用の小分けのやつなんて、

あんな高いのダメです。

塊なんて切るのに包丁も、手も汚れますし。



これ、本当に洗い物も少ないですし、

油もほぼ使わないですし、

茹でるだけ。

ちゃちゃっとやれば5分くらいで出来ますよ。

安いし。

めちゃくちゃ美味いし💖

f:id:aegis-pilebunker:20200409113952j:plain



簡単で、安くて、美味しいおうちご飯で、

この殺伐とした世の中を乗り切りましょうね!

おいしいご飯は世界を救います🥂









今、コロナウイルス問題で、

保存食を買いだめしたり、

ずっと家にいるとかで食事の準備が大変だったり、

コロナ離婚なんて事まで話題になってますよね。



今はね、そんなこと言ってる状況じゃない

と思うんですよ。



批判とか、不安とか、考えない人が悪い、とか

口だけ動かして、口から闇を吐き出すんじゃなくて、

行動していきましょう。

切なる想いがあるなら、体を、手を動かしましょう。



家族に困ってる人がいるなら、協力しましょう。

ご飯まだー?

なんてふんぞり返っているひと、

もし病気になったら、ここぞとばかりに

面倒見て貰えなくなりますよ。



まあ、コロナになったら近寄る事も出来ないですけどね。






出来ることはあるんです。

助け合えることはあるんです。

どんなに小さなことでも。



口じゃなく、手を、体を動かしましょう。

体を動かさずに、口だけ動かすことは、

百害あって一利なしと意識し直しましょうよ。



考えてることがあるなら、

不安があるなら、

やったほうがいいと思ってる事があるなら、

言ってもいいです、伝えるのは大切な事です。

ただ、他人にやらせず、自分から動きましょ!



頼れるものが少ない今、

誰か頼れる人を探そうとするんじゃなくて、



どうやったら負担なく、

でも誰かから頼られる人になれるか、

それをみんながそれぞれ考えていれば、

互いに頼り頼られながら、

笑顔が絶えない生活がまだ送れる筈です。






このしょうもない



失笑も出来ないようなブログで



そんな想いを感じて貰えたら



少しでも やってみようか(ง •̀ω•́)ง



って想いになってくれる人がいてくれたら



自分はうれしいかな😊👍